9月1日(火)朝活Diary 2025
朝活ゼロからの気づき
今日は「美一朝活」を終えた後、参加者ゼロ。そこで予定を変えて、美一のナビゲーション修正作業に入りました。
普段なら一人でも朝活メニューをこなしてから朝のルーティーンに入るのですが、今日は少し違いました。まず食事をつくり、食べている最中からすでに体の重さを感じていたのです。夏バテかな?と思うほどのだるさで、まるでルーティーンをすべて終えた後のような疲れを、食事の段階で感じていました。このあと片づけや昼食の準備、掃除、洗濯干しなど、やるべきことはまだ残っているのに。
でもよく考えると、昨日は「隙間エクササイズ」をやっていなかったのです。
やっぱり効く「隙間エクササイズ」
隙間エクササイズは、朝活の中でも最初に作った15分メニュー。体がシャキッとして、その元気が夕方まで続く、自分の中では一押しのプログラムです。
以前は、朝から体が重く夕方には栄養ドリンクに頼ることもザラでした。でも、このエクササイズを習慣にしてからは——ゼロ。まったくなくなりました。まさに「栄養ドリンクいらず」。今日あらためて「やっぱりこれだ」と実感しました。
朝活の継続と今後
朝活はコロナ禍でオンラインで始めてから続けているもの。隙間エクササイズはその第一号で、一番長く続いているメニューです。今後は、体全体を網羅できるようにメニューを磨き続けたい。そして、一番新しい「美一」も、まだまだ改善の余地があるので育てていきたいと思っています。
お腹が少し落ち着いたら、今日は隙間エクササイズをやって、その後デスクワークに励もう。そう思えるくらい、やはり自分にとって欠かせないエクササイズです。
今日の気づき
朝の15分が、一日のエネルギーを左右する。
「隙間エクササイズ」は、私にとってただの運動ではなく、体調も気持ちも整えてくれる習慣そのものです。夏バテを疑う前に、この小さな習慣を大事にしていきたいとあらためて思いました。
朝から宣言
隙間エクササイズ15分で、今日も元気チャージ。栄養ドリンクゼロで一日を乗り切る!
