Diary ジャズダンス 土曜クラス

音楽を聴こう!

  1. HOME >
  2. Diary >

音楽を聴こう!

ジャズダンス土曜クラス Diary | 10月25日(土)

ダンスでも声を出す必要性がある


声を出すことや体の動きに気持ちを乗せることの大切さを、改めて確認しながら進めました。
動きで表現してくれる瞬間もあれば、言葉で確認が必要な場面もあります。
レッスンは毎回、新しい発見や試行錯誤の連続です。

ダンスを踊るには音楽が必要

途中で「どの音楽がやりやすい?」と聞くと、その音楽に合わせて自然にリズムに乗って動き出す場面がありました。
ほんの一瞬の変化ですが、こうした瞬間は教える側として嬉しい驚きです。
きっと次回も、少しずつ違う表情や反応を見せてくれることでしょう。

音楽を聞きまくろう

音楽を聞き、体でリズムを感じることは踊りの土台になります。
少しずつ積み重ねることで、表現の幅やリズム感も自然に広がっていきます。

今日も、生徒さんたちと一緒に前に進む時間を共有できました。
こうした小さな積み重ねが、踊る楽しさにつながっていくのだと改めて感じたレッスンでした。

こんな気持ち

ジャズダンスレッスン

ジャズダンス

身体で考える 一度「わかる!」瞬間を感じた時、その快感はクセになる! 身体を深く知って、自由に踊る 動ける体を作りたい! 「とりあえず楽しく」がモットーの方には、少し退屈かもしれません。 「楽しい」よ ...

続きを見る

おすすめ

-Diary, ジャズダンス, 土曜クラス

© 2025 empty bottle Powered by AFFINGER5